「みなみ〜ず」を紹介します。
みなみ〜ずのステージには、いつだって、ゆっくりとゆったりした時間が流れる。 それは、メンバーが同じ高校の同期の卒業生で(つまり、同級生ね)、40年の時が過ぎても、高校生時代のあの学舎の部活動や文化祭の熱が未だ覚めやらずに(勉強のことは忘れちゃった?)、18歳の輝く目をして、あの頃あこがれていた大人の世界を謳うから。 高校卒業以来、30年以上もギターを弾くこともなく過ごしていましたが、リーダー(china)だけはギターを弾き続け、「もう一度ギターを弾こうよ」って言うのです。「む、無理じゃん、もうギターも持ってないし」。 しかし、リーダーの熱さにこやまんとだにぃは心を動かされ、ついにギターを買うのでした。50歳を超えてもお母さんへの台詞は「だって、みんな持ってるし」。殺し文句だなぁ。 そーして2008年に結成しました「みなみ〜ず」は、時にはソロでも音を外しますが^^; 3人で3部合唱を試みたりもします。でも、最も得意なのは「おしゃべり」だったりします。18歳の目をしてはいても、重ねてきた年月なりに味わいのある話もあるでしょう。胸を突き刺す青春の歌もあるでしょう。 かぐや姫、南こうせつ、吉田拓郎、その他フォークソングと童謡なども歌います。 |
||
China(チャイナ) バンドリーダー | こやまん | Danny(だにぃ) |
ギター・ボーカル | ギター・ボーカル | ベース・ボーカル |
「みなみ〜ず」の得意な歌 ♪
<かぐや姫> | <南こうせつ> | <吉田拓郎> |
・僕の胸でおやすみ ・星降る夜 ・雪が降る日に ・あの人の手紙 ・おまえが大きくなった時 他 |
・愛をこめて ・ギターを鳴らせ ・あの日の空よ ・愛よ急げ ・幼い日に 他 |
・旧友再会フォーエバーヤング ・落陽 ・流星 ・ある雨の日の情景 ・伽草子 他 |
<その他> | ||
・心の旅(チューリップ) ・風(シューベルツ) ・遠い世界に(五つの赤い風船) |
・案山子(さだまさし) ・上を向いて歩こう(坂本九) ・街( 高石ともや) |
・能古島の片思い(井上陽水) ・岬めぐり(ウィークエンド) ・童謡メドレー 他 |
得意だから上手いかというと、そうでもなかったりもします。が、それでも基本毎週火曜日を練習日として、レパートリーを増やせるように話し合いを重ねています(練習を重ねろよ!)
。
ライブ活動は月に1〜2回のペースで行っています。磐田を中心にほとんどが静岡県西部地域です。それ以上回数が多かったり遠かったりしますと、体力が・・・・・。いや、どうぞお声がけ下さい。どこへなりとも喜んで馳せ参じますです。
ご連絡は、リーダーの「ちゃいな(鈴木)」までお願いします。
TEL:090-7675-6921
mail:guitar6336@ma.tnc.ne.jp